Saturday, October 08, 2011

Spanish-Online.jp


かつての同僚がスカイプのスペイン語教室「スパニッシュ・オンライン」というサービスを始めたということで、早速使ってみました。



昔フランスで1年ほど過ごし、そのころ隣国のイタリアやスペインに旅行していたこともあって、私は南欧好き。今も年に一度は南欧を訪れます。今はアメリカ住まいだけど、ゆくゆくは欧州で暮らしたい。

アメリカ生まれの人の多くは英語しかしゃべれないけれど、外国からアメリカに来ている人は当然英語以外に最低限母国語はしゃべれます。また、ヨーロッパ、特にドイツやオランダの人の多くは母国語や英語以外に加えていくつかの言語を操れることもしばしば。外様の私がゆくゆく欧州で暮らそうというなら、複数言語しゃべれるというのは最低限のたしなみかも知れません。

ということで、複数の言語を操れるようになって、南欧生活に入ったときにエンジョイできるように、ある程度話せる英語やフランス語に加えて、あらたな言語を習得すべくスペイン語の勉強をのんびりとやっておりました。入門書を使って文法や聞き取りを勉強したり、練習ノートで文法を復習したり。

ただ、普段の生活ではスペイン語で話をする機会はなく、独学で勉強してもどの程度身についているのかがよく分かりません。機会があればスペイン語のクラスにかよえればなぁとなんとなく思っていました。


そんな折、「スパニッシュ・オンライン」サービス開始という話を聞いて、ちょうど良いきっかけだったので試すことに。

日本では夜、私の居る西海岸時間では朝の時間に開講です。Skypeを通じてのスペイン語クラスなので家にいながらにして受講できます。あらかじめインターネットで授業を予約をしておくと、時間が来たら先生からSkypeがかかってきます。私はいつもソファーの上で足にノートパソコンを置いた気軽な姿勢で授業を受けています。

ひとつのクラスは25分。「天気は?」「週末は何してた?」といったちょっとした会話から入って、日によって文法の勉強をしたり、特定の分野の単語を勉強したりします。分からない単語は先生がホワイトボードではなくチャットで書いてくれるので、悪筆を難儀しながら読む必要もなければ、あわててノートをとる必要もありません。日によっては最後に次の授業へ向けて宿題をファイルでもらったりします。

かつていくつかフランス語教室や英会話教室に通ったこともありましたが、授業の質はそれらと比較してもまったく遜色ありません。またカメラ越しに互いの表情をみながら授業をすることができるので、耳からの情報だけに頼るということもありません。因みに、この前の授業では頭に寝癖をつけながら授業を受けていたらしっかり指摘されてしまいました。

マンツーマンレッスンで25分あたり500円とリーズナブル。加えて、どこにいてもインターネットがあれば受講可能なので時間を有効に使えます。わざわざ会社帰りに学校に寄るために時間や交通費を使う必要もありません。

また、語学学校では往々にして予約も面倒なのですが、スパニッシュ・オンラインではインターネットで先生の空き時間を確認して自分で簡単にクラスの予約・キャンセルができます。

言語の勉強に魔法はなく、結局は繰り返し練習していくことが大事。私にとっては使ってみる機会のなかったスペイン語を家に居ながらにしてSkypeで手軽に訓練する場として役立っています。

Monday, October 26, 2009

#SPC09

先週はラスベガスで開催されていたMicrosoft SharePoint Conference 2009に行っていました。4日間、朝から夕方までほぼセッションづくしの日々でした。

カンファレンスの様子はさまざまなところで書かれており、詳細については私のほうで新たにふれることも無いと思います。Twitterで"#SPC09"で検索すると、たくさんのエントリーを見つけることができるとおもいます。

私の印象としては、既に公開されていたSharePoint 2010 Preview Releaseを触っていたこともあり、外から見える機能についてはそれほど大きなサプライズがあったわけではないですが、基盤および開発ツールをしっかりと強化することで、カンファレンスを通じて強調していたように、Web Platformを目指しているという方向性がしっかり見て取れるようにおもいます。

Tuesday, September 01, 2009

Trend Setting Product 2009

AskMe for SharePointがKMWorld Trend-Setting Products of 2009に選ばれました。

私やリアルコムは、アメリカに進出する前から、グローバルな視野でプロダクトやサービスを提供していくことをいつも念頭においてきました。そのような視点の中で、ナレッジマネジメントの専門誌KMWorldも、常にリファレンスとしていました。

そうした意味で、今回の受賞は次へ向けたひとつのマイルストーンだと思っています。

今後も、先進性があり、かつ多くの皆様によろこんで使っていただける製品を提供していきたいとおもいます。

Wednesday, June 17, 2009

AskMe for SharePoint

ここしばらくは、ニュースリリースにも出ている AskMe for SharePoint の企画、開発その他もろもろに没頭していました。

日本でもSharePointの利用は着実に伸びていると思いますが、アメリカでは、すでにかなりの企業で使われています。こちらのブログにもありますが、ある調査によれば、50%以上の企業が既にSharePointを導入済みか、導入を検討しているとのこと。

今年のはじめに San Francisco で開催された SharePoint Technology Conference というSharePointの管理者・開発者を主な対象としたイベントに参加してきましたが、セッションや質疑応答などを聞いていると、多くの企業ではSharePoint上で共有されている情報の管理に困っているようです。
SharePointでは、比較的簡単にTeam Siteという情報共有スペースを作成できるのですが、しっかりとした運用ポリシーをユーザーにしっかりと示さずにSharePointの利用をユーザーに任せてしまった結果、この情報共有スペースが乱立してどこにどの情報があるかが分からない状況になっている、という企業が、結構います。
また、SharePointの仕組み上、Team Siteを超えた情報共有が難しいということも、多くのSharePointユーザーが抱えている共通の課題のひとつです。

AskMe for SharePointが、そうしたお客様の課題を解決するのにすこしでもお役に立てれば幸いです。

Thursday, December 18, 2008

Stucked in the home

2:30AM位までは降ってなかったのですが、ちょっと寝て5:30AMに目を覚ましたら既に窓の外が白くなっていました。昼の時点でもまだ降り続いています。

こちらは8:00AMの時点での状況。


Seattleはそんなに雪が降らないと聞いていましたし、実際これだけ降るのは二年ぶりだそうですが、テレビをつけると車が道でツルツルと滑る画面ばかりです。